公益財団法人日仏会館東京都渋谷区恵比寿3-9-25
日仏における学問と政治―日本学術会議問題から考える隠岐さや香(名古屋大学)、西村=プぺ・カリン(ジャーナリスト)1月15日(金)18時30分~20時00分 @Zoom
トビウオと毒薬: フランス現代思想の系譜− 哲学者ベルナール・スティグレールの仕事を手かがりに石田英敬(東京大学名誉教授)1月27日、2月3日、10日、17日(水)18時30分~20時00分 @Zoom
「幻想の中世」と近代の日仏文化交流—中世美術史家と東洋学者のネットワーク—藤原貞朗(茨城大学)3月8日(月)18時30分~20時00分 @Zoom
作家と翻訳家の対話—日本で書く、フランスで読まれる—小川 糸(作家)、ミリアン・ダルトア=赤穂(翻訳家)3月24日(水)18時30分~20時00分 @Zoom
小島慎司 著 2013年3月発行
2013年度 第30回 渋沢・クローデル賞受賞作品
日仏会館・フランス国立日本研究所のイベント情報はこちらをご覧ください。